いわま酵素のこだわり02 発酵熟成期間

歴史ある伝統の菌で完全発酵

いわま酵素の発酵酵素ドリンクの秘訣、それは歴史ある伝統の「酛(もと)」です。この伝統の酛は、長年の発酵過程を経て数多くの微生物の中から厳選された、乳酸菌、麹菌、酵母菌の宝庫です。

乳酸菌・麹菌・酵母菌

原材料が持つ酵素と伝統の酛に含まれる微生物の共同作業によって、植物の持つ多種多様な栄養成分が生み出されます。

試行錯誤の上計算されつくした
発酵熟成期間

いわま酵素の発酵酵素ドリンクは、発酵を知り尽くした専門メーカーだから知る最適な発酵・熟成期間で作られています。2週間程の完全発酵の後、他の酵素ドリンクに比べ短めの期間、低温熟成されます。

熟成発酵の様子

熟成期間は、長ければいいというものではありません。一部の酵素や有用菌の数が増えることはあっても、種類が激減したり、原材料の野菜が持つ有効成分が分解されてしまう等、デメリットの方が大きくなってしまいます。

原材料に合わせて適切な発酵熟成期間を選ぶことで、原材料がもつ素材の力を最大限に生かす、本物の酵素発酵ドリンクが出来上がるのです。

70年の歴史の中で培った
独自製法

いわま酵素の発酵酵素ドリンクは、伝統の酛で完全発酵&短期熟成させ製造された、無添加原液であることが特徴です。

その独自の製法により、有用微生物や酵素が植物原料を分解し、低分子化することで、身体の中で吸収されやすい状態になっているのです。

70年の歴史の中で培った独自製法

また、無添加原液であるいわま酵素の発酵酵素ドリンクは、製造の過程で水を一切使用していません。糖分による浸透圧を利用することで、原料の酵素と成分をエキスとして抽出します。